インハウスな日々

ある企業内弁護士の備忘録です

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2021年に買った漫画

今年買ってた漫画を紹介していきます! アオアシ Jリーグクラブの下部組織で奮闘する少年の話。主人公が優秀な指導者に恵まれて類まれな才能を開花させていく。やっぱり才能×環境が大事なんやなって(そういう漫画ではありません。) 逃げ上手の若君 鎌倉幕…

桃戸ハル編・著『5分後に意外な結末 ベスト・セレクション』(2019年、講談社文庫)

2021年、33冊目。 薄味の世にも奇妙な物語という感じで、個人的にはいまいち。 サクサク読めるのはよかったし、小学校高学年くらいの頃に読んでたらハマっていたかもしれない。対象の読者もそのあたりなのではないかと思う。

【法務】案件メモの管理方法集

【法務】案件メモの管理方法集 - Togetterhttps://togetter.com/li/1473481 2年近く前のものですが、案件メモの管理手法についてTwitterの知見をまとめていました。 備忘のため、ブログにも残しておきます。

年末年始の読書のすすめ

年末年始休暇。 何もやることがな〜い!という幸せな貴方のために、オススメの本をまとめました。 (法務ブックガイドに乗り遅れたからです。)1.推理小説を読んでみたい。倉知淳『星降り山荘の殺人』 子供の頃に怪人二十面相とかは読んでたけどそれ以来読ん…

AKIRAの思い出

AKIRAが無料で公開されているとのこと。 劇場版アニメ『AKIRA』12月28日(火)まで 「大友克洋全集」発売記念 期間限定公開!【公式アニメ】【AKIRA OFFICIAL】 - YouTube AKIRAは、大友克洋による漫画版が1982年から連載され、その映画版は同じく大友克洋が監…

養老孟司『 AIの壁 人間の知性を問いなおす』 (2020年、PHP新書)

2021年、32冊め。 養老孟司と、4人の識者のAIに関する対談をまとめた本。 羽生さんも対談相手にいたので読んでみたが、正直イマイチ。途中でいわゆる「対談本」が苦手なことを思い出した。当たり前だけど、話があっちこっち行くし、感覚で話してそうなところ…

M-1 2021感想

M-1の季節がくると、すっかり今年も終わりだなぁという気持ちになりますね。毎年いってます。 ・モグライダー 順番がなぁその1。 シンプルなネタで、笑いどころもわかりやすく、後半に向けてテンポアップしていくM−1で受けやすいネタ。 それだけに、一発目な…

なぜ契約書を読まない!?読めないのか!?読みたくないのか!?

※本投稿は,法務系 Advent Calendar 2021のエントリー記事です。 10ru(@oga10ru)さんからバトンをいただきました。「法務あるある」として語られることも多い,事業部門契約丸投げ問題について考えてみたいと思います。 契約書の中身も見ないで丸投げ,リス…

福井 安紀『職業は専業画家』(誠文堂新光社、2021年)

2021年、31冊目。 専業の画家として生計を立てる著者が、いかにして生計を立てているか、その方法論を紹介する本。 価格設定、顧客の作り方、展示会の開き方…など、そもそも現代の画家がどうやって稼いでいるのかも知らなかったので、非常に面白く読んだ。 …

東川 篤哉 『はやく名探偵になりたい』(2014年、光文社文庫)

2021年30冊目。 烏賊川市シリーズの短編集。同シリーズは結構ハイアベレージだと個人的には思っているのだけれど、本作もなかなか良作揃い。 正統派の作品はあまりないけれど、どれも粒ぞろい。オススメです。 長編も短編良作を揃えられる、作者の底力を感じ…

森博嗣『つぼみ茸ムース The cream of the notes 5』(2016年、講談社文庫)

2021年29冊目。 良くも悪くもいつもどおりのエッセイ集。 このシリーズは長らく通勤時の読書を支えてくれたが、少しお休みしようと思う(飽きてきた。)。